7月23日、コリア・ヘラルドによると、韓国金融監督院は最近、国内の資産運用会社に対し、Coinbase、Strategyなどの暗号資産関連企業の株式のETFにおける割合を拡大しないよう口頭指導を行った。規制当局は、2017年に公布された「仮想通貨に関する緊急措置」が依然として有効であると改めて表明した。この行政指導は、正式な金融機関が仮想資産を保有、購入したり、関連する担保を取得したり、株式投資を行うことを明確に禁止している。
データによると、韓国で上場されている多くの商品が現在、仮想資産関連のターゲットの10%以上を保有している。その中でも、韓国投資信託が運用する「ACE US Stock Best-selling ETF」は、Coinbaseの14.59%を保有している。金融監督院の指導は、従来の金融商品の仮想資産へのリスクエクスポージャーを抑制することを目的としている。[PANews]